共通ツール配管・継ぎ手関連

ステンレスパイプ (ステンレス鋼サニタリー配管)

参考価格
お問い合わせください

製品・サービスに関する資料


この製品・サービスの資料DL、お問い合わせ

得意な分野・カテゴリー

飲料・乳製品

冷凍食品

パン・菓子

担当者からのおすすめポイント!

JIS G3447 国内第1号の認証取得
適用範囲    
酪農、食品工業、医療・医薬品工業

製品説明・スペック紹介

非破壊検査    

貫通コイル法による渦流探傷検査で全周・全長を渦流探傷検査

内面:400番研磨仕上げ

外面:400番研磨仕上げ
※ 注文者の指定により電解研磨仕上げ

呼径 size 外径(D) 内径(C) 肉厚(T) 長さ(L)
8A   13.8 10.5 1.65 4000
10A 17.3 14   1.65 4000
15A 21.7 17.5 2.1  4000
1S   25.4 23.0 1.2  4000
1.25S 31.8 29.4 1.2  4000
1.5S 38.1 35.7 1.2   4000
2S   50.8 47.8 1.5   4000
2.5S 63.5 59.5 2.0   4000
3S   76.3 72.3 2.0  4000
3.5S 89.1 85.1 2.0 4000
4S 101.6 97.6 2.0 4000
4.5S 114.3 108.3 3.0 4000
5S 139.8 133.8 3.0 4000
6S 165.2 159.2 3.0 4000
※ 材質および製造方法は、SUS304・SUS316LのTBS・TP-A・TP-S-Cを使用しております。
※ JISマーク表示品は、1~4Sです。
※ 内面400番研磨仕上、外面400番研磨仕上です。
※ 表面仕上げの種類は、内外研、内研、電解研磨です。
※ 8~15Aは、BA管内面Ra0.5以下。
※ 15Aは、内径18.4mm、厚さ1.65mmもあります。

取り扱い企業

企業名
協和ステンレス株式会社同企業の情報・その他製品を見る
所在地
〒594-1144 大阪府和泉市テクノステージ3-7-5
電話
0725-53-0188
FAX
0725-53-0387
Webサイト
サービス提供エリア
北海道・東北
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
関東
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県、栃木県
東海
愛知県、静岡県、岐阜県、三重県
北陸・甲信越
山梨県、新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県
関西
大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県
中国・四国
鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県
九州・沖縄
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

製品詳細確認・カタログ無料ダウンロード可能

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 共通ツール
  • 配管・継ぎ手関連

全閉&全開と中間開度が設定可能な3ポジションバルブ

【単体で全閉/全開に加え、中間開度を実現できるビュルケルト独自構造のプロセスバルブです】 計装エアのOn/Offのみで流量コントロールを実現するビュルケルト独自構造の新ラインナップ--3ポジションバルブ--のご紹介です。 ○単体で全開/全閉に加え中間開度(流量コントロール)を実現! ○電気設備無しで簡単な流量コントロールを実現!(バルブの全閉/全開、中間開度は計装エアのOn/Offで制御されます) ○これまでのビュルケルトOn/Offバルブと同様に高耐久を実現! 例えば、このような場面でご活用頂けます.... ●温度調節 →従来のON・OFF制御(間欠制御)よりも、さらに制御性を高めたい時、  中間開度を活用することにより制御性の向上が可能 ●充填器(ダイヤフラム) →充填開始時と充填最終時の流量を中間開度で抑え、  充填途中は最大流量(全開)で充填することが可能 《製品の特長》 ■全閉/全開に加え、中間開度の保持が可能 アクチュエーター上面の調節ナットにて、任意に中間開度の設定/調節が可能 ■従来と同等の構造で高耐久 Type2000と同等の高耐久性が実現されている ■既設のプロセスにも容易に導入可能 軽量でありサポート不要で容易に取り付けが可能

解決できる課題

  • 品質向上
  • 省スペース
  • 生産効率改善

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 共通ツール
  • 配管・継ぎ手関連

V120/V130バルブシリーズ(空圧式ダイヤフラム弁)

製品説明 材料流路の途中にあるダイヤフラムによって流路を開閉することにより、材料の吐出を調整します。 コントローラからの空気圧がエアインポートに入ることにより、ダイヤフラムの中心部分が引き上げられて流路が開き材料が流れます。 <特長> ●接液部であるシールボディの材質がPCTFE、黒PP、黒PTFE、SUS304と種類が多く、吐出する材料特性により最適な材質のバルブが選択できます。 ●シールにダイヤフラムを使用しているので、ドライブ部への液の回り込みがありません。 ●軽量小型ですので自動機への組込や多連での使用が簡単にできます。 ●流量調整ネジにより、弁の開閉ストロークを調整できますので、微少量吐出が可能です。 ●V120-T は、接液部が全てフッ素樹脂製ですので耐薬品性に優れています。 ●V130-T は接液ボディ黒PTFE 製、V130-P は黒PP 製ですので、UV硬化性樹脂材料や嫌気性樹脂に適しています。 用途 ●共通:レジスト、オイル、有機溶剤 V120-T ・強酸・強アルカリ材料の吐出 ・ステンレスでは対応できない材料の吐出 V121-S/122-S ・レジスト、オイルなどの低粘度材料 V130-T/V130-P ・嫌気性接着剤の定量吐出 ・UV硬化樹脂の定量吐出 V132-S ・UV硬化樹脂、レジスト、オイルなどの低粘度材料に適しています。

解決できる課題

  • 利益率改善
  • 品質向上
  • 生産効率改善

解決できる課題

関連キーワード:

水道 排水 管 トーステ ダイヤフラム バルブ 食品 規格 シール パッキン シリコン ゴム 軸 継手 軸 接手 軸 継手 カップ リング 超 高圧 機器 自動 溶接 機 配管 配管 自動 溶接 機 エアー 継手 ステンレス パイプ ジョイント チューブ 継手 ポリエチレン 管 継手 エアー 配管 継手 油圧 継手 油圧 配管 継手